PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年11月22日

キッズモールin 笠間

今日は、笠間のポレポレシティにて、子供達の職業体験イベントが行われました!
私達は、美容室体験のお手伝い!!
簡単にできるアップスタイル&アレンジ方法を、子供達には体験してもらいました!
将来美容師になりたいという子も、そうじゃない子も、やっぱり女の子ですね!
ほぼ全員、三つ編みは100点!!
編み込みは、やり方を知らなかった子も、知っているけどうまくできなかったという子も、みんな一生懸命挑戦してくれました!
みるみるうちに吸収してしまう、子供の能力ってスゴイ(=゜ω゜)ノ
私達も、とても楽しませてもらいました!
でも、1番楽しんでいたのはこの方ではないでしょうか…(-_^)
成人しているはずのこの方ですが…たくさんの職業体験をされていました…昼休み中に!
そうです、うちのアイドル、田山ちゃんです!
ちょっとポーズとってみて!
という私の無茶振りにも、照れながら応じてくれました!
警察の、白バイに乗れなかったのが心残りのようです!
何はともあれ、子供達も、家族の方も、私達も、みんなが楽しめたとても素敵なイベントでした!
また来年もあるのかな〜♪( ´▽`)



  

Posted by 訪問理美容髪や at 18:01Comments(2)

2014年11月18日

8020運動


8020運動

こんばんは、芝野です。

私事ですが、昨日、左の親知らずを抜きました!
漫画みたいに腫れたホッペの私の顔を見て、最初は笑いをこらえていた田山ちゃんも、しまいには吹き出す始末!
1日1回必ず誰かを笑わせる目標が、努力せずに即達成です!
明日が腫れのピークだと歯医者さんに言われましたっっ!
朝起きるのが楽しみです!

それにしても、口の中が痛いと、食事を摂るのがとても辛くて苦痛です。
口の中の健康こそが、身体の健康への第一歩なのかもしれません!

ところで、皆さんは、「8020(ハチマルニイマル)運動」をご存知ですか?

「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という運動です。

20本以上の歯があれば、食生活にほぼ満足することができると言われています。

「生涯、自分の歯で食べる楽しみを味わえるように」との願いを込めてこの運動が始まったのだそうです!

日々のお手入れ、ケアで、皆さんも目指せ80歳で20本!!


  

Posted by 訪問理美容髪や at 20:03Comments(0)

2014年11月14日

せっせと…

先日、みんなでホームセンターへ行き、植木やお花を沢山GETして花壇作りをしました!
苺も育てる事にしました〜♪( ´▽`)
収穫が楽しみです!


iPhoneから送信
  

Posted by 訪問理美容髪や at 19:25Comments(0)

2014年11月07日

わぁお!!

こんばんは古橋です⤴

今夜は満月で夜空が明るいですね✨

真ん丸お月様を見て先日頂いたお菓子を思い出しました(^^)

「こだますいか饅頭」

名前もインパクトが有りますが、見た目、味もインパクトが有り、「わぁお!!」と言ってしまいました(笑)

すいかの汁入ってて、種が胡麻になってます♪ヽ(´▽`)/ 見た目に反して美味しいです(ノ´∀`*)

私はこういう面白いのが好きです
  

Posted by 訪問理美容髪や at 21:59Comments(0)

2014年11月05日

遅くなりましたが.....

HAPPY HALLOWEEN

そして (trick or treat }(ノ´∀`*)

可愛く田山ちゃんを撮ったのですが載せ忘れてしまい31日が終わってしまいました( ノД`)….....

うちの息子達も保育園でハロウィンをやったみたいで、帰ってきたらいつもは「ママおやつ~!」が「とりっく あ とりーと?」と可愛く言われました(笑)

次のイベントは何を用意するか楽しみにしててください( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
  

Posted by 訪問理美容髪や at 22:41Comments(2)

2014年11月03日

わらじ


こんばんは、芝野です!

先日訪問した施設で、散髪を終えたおじいさんからこんな素敵な物を頂いてしまいました!
ビニール紐で作ったわらじです!
本当に履けそうなくらい大きなサイズのわらじから、親指程の小さなわらじまで、たくさん!!!

あまりのかわいらしさに、いつも訪問で活躍しているワゴンに付けてみました!
明日からの訪問が、なんだかウキウキになりそうです!

その後、会社の車を動かそうと鍵を取りに行ったら、いつも営業で堤さんが使っている車の鍵にも小さなわらじが付いていました!

もしかして、みんなそれぞれ何処かしらに小さなわらじをくっつけているのかも…?!
見つけるのが楽しみです!!

それはそうと、このわらじを見て、アシスタントの田山ちゃん、
「かわいぃですね〜足袋!」
って!
即、鈴木君から
「足袋じゃなくてわらじね…」
と突っ込まれていました!
微笑ましいですね!
みんなのそんなやりとりに、いつも笑わせてもらっています!

さて、早いものでもぅ11月です!
今月も頑張っていきましょう〜!





  

Posted by 訪問理美容髪や at 19:57Comments(0)